2016.11.02 Photoshop CC 2017が公開発表されました。
この新バージョン発表によりAdobe Stockに新たにテンプレートが加わり、デザインをすぐに開始できるようになりました。
Adobe Stock検索結果はライブラリパネルから直接カンバスにドラッグ&ドロップしてすぐに使えます。また、ストック画像を右クリックすれば、類似画像をビジュアル検索できます。
それと同時にプリセットも充実し、WEBデザインであれば各スクリーン別・デバイス別にすでに設定されたものが用意されていて、素早く作業に入ることができます。
では、以下にPhotoshopの新規作成のフローを紹介します。
Photoshopを立ち上げて最初に目にする画面ですね。
新規でドキュメントを作りたいわけですから、とにかく新規作成で進みましょう。
この画面がPhotoshop CC 2017の便利なところですね、テンプレートのダウンロードもここからできますし、写真・WEB・印刷など制作物がカテゴライズされていてプリセットの検索も便利になっています。
今回はWEBをクリックして進めますね。
文字通り、すべてのプリセットを表示させてみましょう!
すると、プリセットの表示が増えます。
今回は「WEB一般」を選択して右側の確認と設定に行きます。
ファイル名はSample(任意)にしときましょうか。
設定後、作成ボタン
これで出来上がりここからが作業スタート